2000年度 2001年度 2002年度 2003年度 2004年度 2005年度
2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度
2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度
2018年度 2019年度 2020年度 2021年度  2022年度  

< 2009年度 >
京都フォーラム 108号 <羽室 武の「直言・提言・巻頭言」>
 「まやかしの景気対策ではなしに !」
<こんにちは「宇治田原町長」>
 「緑茶発祥の地として、おもてなしの心で支え合う町に」
   奥田光治/木村幹雄 司会・谷口富士夫
<2009年度総会記念講演>
 「3層のセーフティネットから、4層のセーフティネットへ」 埋橋孝文
「公契約条例案は、地域社会の希望実現に役立つ
  ― 尼崎市議会における提案者と市側の議論を読んで」
 大谷 強
<「格差・貧困社会における自治体の役割」第4回研究会>
 「非正規雇用の実態と課題」 物江和子
<京都自治研賞受賞レポート>
 「京丹後市“上限200円バス”の取り組み」 野木秀康
インフォメーション
京都フォーラム109号 <羽室 武の「直言・提言・巻頭言」>
 「民主党政権の誕生で、私たちはどのような対応をすべきか」
<連合京都20周年記念>
 「教育・福祉・環境をテーマに、フィンランド・スウェーデンを視察」 木村幹雄
<「格差・貧困社会における自治体の役割」第6回研究会>
 「生活保護は、最後のセーフティネットとして機能しているか?」 正木敦士
<「格差・貧困社会における自治体の役割」第7回研究会>
 「官製ワーキングプアの実態と課題」 池田高正
<「格差・貧困社会における自治体の役割」第8回研究会>
 「滋賀県野洲市「多重債務相談」の取り組み」 生水裕美
<「格差・貧困社会における自治体の役割」第9回研究会>
 「公契約条例を通じて自治体が果たす役割」 大谷 強
インフォメーション
京都フォーラム110号 <こんにちは「笠置町長」>
 「由緒ある歴史と自然に、観光を基軸としたまちづくり」
  松本 勇/羽室 武 司会・谷口富士夫
<三重県視察記>
 「三重県議会「議会基本条例」の取り組み」 藤川 剛
 「三重県地方自治研究センター」 黒岩洋子
 「高校生レストラン“まごの店"・伊賀の里もくもく手づくりファーム」 西澤 弘
<「格差・貧困社会における自治体の役割」第5回研究会>
 「日本型ホームレス問題と政策展開の10年」 中山 徹
インフォメーション
京都フォーラム111号 <2009年度議員交流会 in 相楽>
 「町村長・議員と語ろう、相楽の未来」
  松本 勇(笠置町長)/堀 忠雄(和束町長)
  手仲圓容(南山城村長)/松岡 保(京都府議会議員)
  司会・谷口富士夫(京都地方自治総合研究所専務理事)
<2010年度地方財政セミナー>
 「新政権の予算と地方財政対策」 澤井 勝
 「自治体における歳入の問題点」 大槻 光
インフォメーション


 
    京都市中京区丸太町通烏丸西入ル北側 NHKビル3F  tel 075-252-2143
    (c) 2008 The Institute for Local Autonomy of Kyoto