2000年度 2001年度 2002年度 2003年度 2004年度 2005年度
2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度
2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度
2018年度   2019年度 2020年度 2021年度 2022年度  

< 2005年度 >
京都フォーラム 92号 特集/2005京都自治研「分権社会と公務労働のあり方」
 【基調講演】
   「分権社会と公務労働のあり方」 新藤宗幸
 【パネルディスカッション】
   「府内市町村の自治体力と、労働組合としての考え方」 木村幹雄
   「合併を機に分権型組織の構築を」 高橋尚義
   「誇りを取り戻し、響きあう声を力に」 中越 豊
   「分権社会に対応した公務労働への改革」 大門正彦
   「行政の役割と職員の役割の再点検を」 新藤宗幸
自治体が担うセーフティネット C
   「地域の社会的基準形成に果たす自治体の役割」 大谷 強
インフォメーション
京都フォーラム 93号 特集/雇用をめぐる現在
  「市民の自立を実現する雇用政策 地域就労支援事業の開始」 大谷 強
  「雇用をめぐる問題点と課題 意識調査から」 近藤 運
  「自治労京都府本部電話労働相談『中間報告』」 森 健一
「労働組合に対して思うこと、期待すること」 中坊公平
インフォメーション
京都フォーラム 94号 「日本社会を再構築する労働運動を
 “働けば、貧しすぎる生活を強いられることはない”そんな社会をめざして」
羽室 武
「情報化社会と個人情報保護法」三浦正毅
「京都府若年者就業支援センター 若者とじっくり向き合って」岡田洋之
特集/第5回施設見学会に参加して
  「長岡ヘルスケアセンター 地域で生活できることを基本にした取り組み」大谷強
  「美山町 かやぶきの里」曽我千代子
連載/拡がる市民活動 NPOの現在 D
  「子育ての多様なニーズにこたえる NPO法人 エンゼル ネット」
インフォメーション
京都フォーラム 95号 特集/社会的価値を実現する入札改革
  「開催にあたって」木村幹雄
  基調講演「入札改革 価格基準から社会的価値基準へ」武藤博己
  パネルディスカッション「社会的価値を実現する入札改革」
   山田哲士・富田一幸・小畑精武・大谷 強・澤井 勝・武藤博己・谷口富士夫
連載/自治体が担うセーフティネット D
  「住民の暮らしを人権問題として、雇用・就労で支える自治体の取り組み」大谷強
連載/拡がる市民活動 E
  「NPO法人環境市民 環境問題の解決と環境NGO」杉本育生
第5回施設見学会に参加して
  「京都市立東北部クリーンセンター」三村義夫
インフォメーション


 
    京都市中京区丸太町通烏丸西入ル北側 NHKビル3F  tel 075-252-2143
    (c) 2008 The Institute for Local Autonomy of Kyoto